コンテンツに進む

深呼吸というご褒美

バラにおぼれる30日間、香りのバラの定期便

バラにおぼれる30日間 香りのバラの定期便 特集を見る ▶︎

父の日2025の日付と、2025年父の日おすすめプレゼント

メイン

父の日2025の日付と、2025年のおすすめプレゼント

父の日はお父さんに日頃の感謝の気持ちを伝える日です。毎年初夏の季節に父の日がやってくるのですが、実は日にちは毎年違います。
ここでは2025年の父の日がいつなのかをご紹介。そして毎年変化する流行に合わせて父の日おすすめギフトをご紹介いたします。
父の日にはお花をプレゼントしたいけど、どんな花をプレゼントしたら良いかわからない!という方は、こちらの記事を参考にしてみてくださいませ。

父の日特集はこちら




2025年の父の日の日付は?

2025年の父の日の日付は?

2025年の父の日は、6月15日です。
父の日は毎年6月の第3日曜日と定められているため、毎年日付が微妙に異なります。
父の日が6月の第3日曜日に定められているのは、父の日を提唱したドット夫人のお父さんの誕生月が6月だったことと、
1910年、6月18日の第3日曜日に礼拝をしてもらっていたことが由来だとされています。




2025年父の日のおすすめプレゼントは?

2025年父の日のおすすめプレゼントは?

2025年の父の日にはどんなお花をお贈りすれば良いのでしょうか?
ここでは2025年の流行に照らし合わせて、近年の父の日ギフトの売れ行きから考える、おすすめのフラワーギフトをご紹介いたします。
おしゃれなお花をプレゼントして、お父さんをびっくりさせてみましょう!



2025年の父の日フラワーギフトの流行は?

2025年の父の日フラワーギフトの流行は?

2025年のお花の流行は、ライトオレンジ&パステルカラーです。比較的柔らかい雰囲気の色合いが人気になると考えられています。
また、デザインではさまざまな植物の個性が生きるような商品が人気に。色や質感の違いが楽しめるものが良さそうです!
安心できる色合いだけど、ちょっとセンスが光る、チャレンジングな花束やフラワーアレンジメントが良さそうですよ!



定番!ひまわりを使用した花束

定番!ひまわりを使用した花束

父の日の季節はひまわりが旬!おしゃれで雰囲気の良いひまわりがたくさん出回るのが良いところ。
2025年の花のトレンドカラー「ライトオレンジ」の色合いを楽しむことのできる、ひまわりの花束がとても人気になりそうです。
もしお家に花瓶がない場合は花瓶と一緒にプレゼントするのが良さそう。届いたらラッピングを解いて飾ってくださいね!

父の日におすすめの花束・ブーケ

ひまわりの花束 「ブルーレモネード」Lサイズ
ひまわりの花束 「ブルーレモネード」Lサイズ
¥9,900-

商品ページをみる ▶︎



簡単に飾れるフラワーアレンジメント

簡単に飾れるフラワーアレンジメント

お花にあんまり詳しくないお父さんには、届いたら置くだけで飾ることのできるフラワーアレンジメントがおすすめです。
父の日には夏が旬のお花がたくさん出回る季節。さまざまなお花を使用した、テクスチャを楽しむことのできるフラワーアレンジメントがGood!
飾る際には直射日光の当たらない場所を選ぶのが長持ちのコツ。夏はお花がよく水を吸うので、毎日お水をあげると良いでしょう。

父の日におすすめのフラワーアレンジメント

サンリッチブルーLサイズ ひまわりのフラワーアレンジメント
サンリッチブルーLサイズ ひまわりのフラワーアレンジメント
¥7,150-

商品ページをみる ▶︎



お忙しいお父さんにはドライフラワーも

お忙しいお父さんにはドライフラワーも

毎日お仕事で帰るのも遅い、出るのも早いお父さんには、管理の必要がないドライフラワーがおすすめです。
ドライフラワーのフラワーギフトはスワッグがおすすめ。スワッグとは吊るして飾る壁飾りのことで、近年とても人気があります。
こちらも飾る際は直射日光の当たらない場所がおすすめ。日があたってしまうと色が抜けてしまって、味わいの深い風合いが損なわれてしまうこともあります。
ちなみにドライフラワーですので水やりや霧吹き等も必要ありませんよ!出来るだけ湿気のない場所に飾ってくださいね。

父の日におすすめのドライフラワーギフト

【ドライフラワーギフト】ドライフラワースワッグ「ワイルドフラワー」
ドライフラワースワッグ「ワイルドフラワー」
¥12,100-

商品ページをみる ▶︎




父の日の過ごし方は?

父の日の過ごし方は?

父の日のお花をプレゼントしたら、どのように過ごすのが正解なのでしょうか?
ここでは父の日のフラワーギフトをより一層楽しむことのできる家族での過ごし方をご紹介いたします。
お父さんに日頃の感謝の気持ちを伝えながら、花を飾ることによる非日常を楽しんでみてくださいね。



父の日にはお花を食卓に飾ろう!

父の日にはお花を食卓に飾ろう!

花束やフラワーアレンジメントをプレゼントした時は、食卓の中央にお花を飾って食事を楽しむのが素敵です。
食卓に花を飾ると、いつもの食事の時間がガラリと雰囲気が変わります。普段食べているものもとっても美味しく感じるはずです。
花瓶に花を飾る際はお水をしっかりと入れて倒れないようにしておくのがベストです。



お父さんの趣味部屋にお花を飾る

お父さんの趣味部屋にお花を飾る

おしゃれなお父さんは趣味のお部屋を持っているかも? もしそうしたお部屋がある場合は、ドライフラワーを壁に飾るのがおすすめ。
ドライフラワーはどんなインテリアにも馴染むニュートラルなフラワーギフトです。
もし壁に飾りたくない場合は、花瓶に挿して飾ってもOKです。軽い花瓶を使ってしまうと倒れることもありますから、ご注意ください。



リビングに飾って季節を呼び込む

リビングに飾って季節を呼び込む

お花は季節を表現する唯一のインテリア。旬の花材がお部屋に呼び込んでくれます。飾るだけでお部屋の雰囲気がパッと変わりますよ。
飾る場所は机でもOKですが、目線より少しだけ低い場所だと雰囲気がより一層UPします。例えばカウンターの上や戸棚の上に飾るのがおすすめです。
父の日は初夏の季節。ひまわりや紫陽花など、爽やかな印象のお花が旬です。グリーンも冴えて涼やかなので、お部屋の雰囲気が一気に清々しくなりますよ。
ぜひお部屋に飾って、家族みんなで楽しんでくださいね。




まとめ

まとめ

2025年の父の日は6月15日。母の日は覚えているけど、父の日はいつも忘れてしまう!という方はあらかじめお花を注文しておくのがおすすめです。
&YOUKAENでは旬のお花を使った元気いっぱいのフラワーギフトを多数ご用意しております。他のフラワーショップでは見られないおしゃれなデザインが売り!
父の日のプレゼントはぜひ、&YOUKAENでお買い求めくださいませ!

父の日特集はこちら

過去の記事
新しい記事

もっと読む

《バラにおぼれる30日間 -la dolce vita》番外編 秋バラのお手入れ

2025年9月22日

準備するもの 花瓶・花ばさみ 花ばさみが無ければ普通のハサミでOK 切れ味がよく、清潔なもの  花瓶に入れるお水の量 半分くらいを目安 花瓶とお花の高さのバランス 1:1~1:5位 手順  ①花瓶にお水を入れる ②お水に浸かってしま...

《バラにおぼれる30日間 -la dolce vita》#3 バラに魅せられた生産者とバラに魅せられたフローリスト

2025年9月22日

なぜ私たちは「秋バラ」に惹かれるのか バラには1年に2度の旬があります。そのうちのひとつが、これから始まる秋バラのシーズンです。朝夕の寒暖差や気温の低下によって、小ぶりながらも濃厚な色彩と香りをまとい、秋ならではの表情を見せてくれます。 今回は、この「秋バラ」に心を奪われた生産者とフローリストの物語をご紹介します。

《バラにおぼれる30日間 -la dolce vita》#2 秋バラの定義と魅力

2025年9月19日

秋バラとは?二度咲きを楽しむ「もうひとつの旬」 バラには、一年に二度の旬があることをご存じでしょうか。一度目は春。そして二度目に訪れるのが「秋」です。秋バラとは、夏を越えて9月から11月に咲くバラのこと。気温が下がり、朝晩の寒暖差が大きくなることで花はゆっくりと開き、花色はより濃く深まり、香りも一層豊かになります。サイズは小ぶりながら花持ちがよく、凝縮された美しさをもつのも特徴です。華やかでゴージャスな春バラに対して、秋バラはシックで香り高く、大人の魅力をまとっています。

《バラにおぼれる30日間 -la dolce vita》#1 贅沢な深呼吸をお届けする保科バラ園の定期便

2025年9月18日

  秋、それは四季の中で最も芳醇な季節。 夏の喧騒が遠のき、澄んだ空気が流れ込む秋。朝の逆光に、秋バラの香りがふわりとほどけていく──。 あなたにとって秋といえば、何を思い浮かべますか。芸術の秋、スポーツの秋、食欲の秋。そして、...

《Beyond HIMAWARI ─ 黄色だけが、ひまわりじゃない》#06 【検証】ひまわり「ダージリン」は何日持つ?驚きの鮮度持続力をレビュー

2025年8月13日

夏の花束は、すぐに枯れてしまう──そんな印象は本当でしょうか。もし2週間近く凛とした美しさを保てたなら?今回はBeyond HIMAWARIの象徴、赤茶色の大人のひまわり「ダージリン」の鮮度を、暮らしに即した条件で検証しました。 夏...

《Beyond HIMAWARI ─ 黄色だけが、ひまわりじゃない》 #05 ドライでも美しい。「ダージリン」の花束は、夏の余韻まで贈れるギフト

2025年8月9日

《Beyond HIMAWARI ─ 黄色だけが、ひまわりじゃない》#04 ドライでも美しい。「ダージリン」の花束は、夏の余韻まで贈れるギフト 「夏の花はすぐ枯れてしまう」──そんな印象、ありませんか? 暑さや、室内と外との気温差...
Close (esc)

お正月商品情報

&YOUKAEN からのお年玉

"お正月全商品5%OFF"

注文の受付は12月29日(日)15:00まで
お届けは〜12月30日(月)となります。

お正月ギフトはコチラ

Age verification

By clicking enter you are verifying that you are old enough to consume alcohol.

検索

カートに追加しました