コンテンツに進む

深呼吸というご褒美

バラにおぼれる30日間、香りのバラの定期便

バラにおぼれる30日間 香りのバラの定期便 特集を見る ▶︎

2020秋のバラフェアYOUKAEN各店舗で開催。

2020秋のバラフェアYOUKAEN各店舗で開催。

2020秋のバラフェアYOUKAEN各店舗で開催。

10月もうすっかり秋ですね、秋口から雨が続いているので少し気持ちも下がっている中。

バラ好きさんに朗報です。 

10月24日から秋のローズフェア🌹を開催いたします。 今回は長野県保科バラ園さんからバラが届きます。 長野県から下北沢まで運ばれてくる新鮮なバラは、濃赤系のバラもありますが、 全体的にニュアンスカラーが多く優しい色合いの品ぞろえになるかと思います。


秋のバラフェアの詳細

<開催店舗>
ユー花園桜新町店/ユー花園下北沢店/リルケアトレ大井町店の3店舗で開催。

<開催日>

10月24日(日)〜31日(日)の1週間

<フェア内容>

産直の秋のバラがお店に並びます。


長野県保科バラ園さんから届く旬のバラ

長野県中野市にある保科バラ園さん、長野県中野市は標高367m東京タワーのてっぺんよりも高い場所にあります。

東京から見たら空の上にあるバラ園になります。

東京の秋空の上ではバラが満開になっていると思うとなんだかとても不思議な気持ちになってきます。

保科バラ園 保科利徳さんのFaceBookはコチラ


秋のバラフェアのポスター2案コンセプト比較

YOUKAENでは社内に、デザイナーが在籍しているので今回の秋のバラフェアのポスターを作成してもらいました。

どちらか選ばなくてはならないので、心苦しい作業になります。

■デザイン方向A

秋空がとっても綺麗、ブライダル雰囲気があってとっても可愛いデザイン。

 

2020秋のバラフェアYOUKAEN各店舗で開催。

■デザイン方向B

ニュースペーパー風のデザイン、少しアール・デコ調ですね。

2020秋のバラフェアYOUKAEN各店舗で開催。

ということで、デザイン方向Bに決定しました。

各店舗で展示開始したら是非見てくださいませ。


世田谷のバラといえば砧公園

秋はバラの開花の季節ですので、お店でバラが並ぶ他公園でもバラの見頃になります。

世田谷の砧公園にはバラ園がありますので、10月中旬に見頃を迎えると思います。

秋晴れの気持ちいおやすみにはぶらり公園散歩も楽しいかもしれませんね。

砧公園のバラ園についての紹介サイト

過去の記事
新しい記事

もっと読む

《バラにおぼれる30日間 -la dolce vita》#2 秋バラの定義と魅力

2025年9月19日

秋バラとは?二度咲きを楽しむ「もうひとつの旬」 バラには、一年に二度の旬があることをご存じでしょうか。一度目は春。そして二度目に訪れるのが「秋」です。秋バラとは、夏を越えて9月から11月に咲くバラのこと。気温が下がり、朝晩の寒暖差が大きくなることで花はゆっくりと開き、花色はより濃く深まり、香りも一層豊かになります。サイズは小ぶりながら花持ちがよく、凝縮された美しさをもつのも特徴です。華やかでゴージャスな春バラに対して、秋バラはシックで香り高く、大人の魅力をまとっています。

《バラにおぼれる30日間 -la dolce vita》#1 贅沢な深呼吸をお届けする保科バラ園の定期便

2025年9月18日

  秋、それは四季の中で最も芳醇な季節。 夏の喧騒が遠のき、澄んだ空気が流れ込む秋。朝の逆光に、秋バラの香りがふわりとほどけていく──。 あなたにとって秋といえば、何を思い浮かべますか。芸術の秋、スポーツの秋、食欲の秋。そして、...

《Beyond HIMAWARI ─ 黄色だけが、ひまわりじゃない》#06 【検証】ひまわり「ダージリン」は何日持つ?驚きの鮮度持続力をレビュー

2025年8月13日

夏の花束は、すぐに枯れてしまう──そんな印象は本当でしょうか。もし2週間近く凛とした美しさを保てたなら?今回はBeyond HIMAWARIの象徴、赤茶色の大人のひまわり「ダージリン」の鮮度を、暮らしに即した条件で検証しました。 夏...

《Beyond HIMAWARI ─ 黄色だけが、ひまわりじゃない》 #05 ドライでも美しい。「ダージリン」の花束は、夏の余韻まで贈れるギフト

2025年8月9日

《Beyond HIMAWARI ─ 黄色だけが、ひまわりじゃない》#04 ドライでも美しい。「ダージリン」の花束は、夏の余韻まで贈れるギフト 「夏の花はすぐ枯れてしまう」──そんな印象、ありませんか? 暑さや、室内と外との気温差...

《Beyond HIMAWARI ─ 黄色だけが、ひまわりじゃない》#04 ひまわりの“固定概念”を変えた。ダージリン誕生の舞台裏。名前が語る、花の物語。vol.2

2025年8月8日

ひまわり「ダージリン」という名がもたらす色・空気・余韻。その誕生背景と、名前に込められた物語を追います。 ダージリン──その響きから、どんな花を想像しますか? 上質な紅茶を思わせる深み。固定概念を覆す“大人のひまわり”。 ...

《Beyond HIMAWARI ─ 黄色だけが、ひまわりじゃない》#04 ひまわりの“固定概念”を変えた。ダージリン誕生の舞台裏 vol.1

2025年8月7日

《Beyond HIMAWARI ─ 黄色だけが、ひまわりじゃない》#04ひまわりの“固定概念”を変えた。ダージリン誕生の舞台裏 vol.1 「こんなひまわり、見たことない。」その理由をたどる旅へ 「ひまわり=黄色」──そんなイメ...
Close (esc)

お正月商品情報

&YOUKAEN からのお年玉

"お正月全商品5%OFF"

注文の受付は12月29日(日)15:00まで
お届けは〜12月30日(月)となります。

お正月ギフトはコチラ

Age verification

By clicking enter you are verifying that you are old enough to consume alcohol.

検索

カートに追加しました