「フラワーアレンジメント」 と「いけばな」の違いについて
Jun 12, 2023

&YOUKAENでは、フラワーギフトの定番といえば「花束」と「フラワーアレンジメント」です。特に「フラワーアレンジメント」は花瓶いらずで、お見舞いや歓送迎会などのお祝い事に選ばれることの多いフラワーギフトとなっております。花束のように花瓶に移し替える必要がないので、管理が楽ちん。また、ボリュームたっぷりで華やかなのも特徴です。
今回はフラワーアレンジメントに関するちょっとした知識と、「& YOUKAEN」で販売しているおしゃれなフラワーアレンジメントをご紹介しようと思います!
■フラワーアレンジメントとは?
お祝いにお見舞いに大活躍のプレゼント「フラワーアレンジメント」
フラワーアレンジメントとは、お花を配置した「オブジェ」のようなものです。
単語を分解すると、
フラワー=お花
アレンジメント=並べる、整理する、配置する
という意味となります。
言葉の通り、お花を整理・配置して一つの形にしたものの事を「フラワーアレンジメント」と言います。
フラワーアレンジメントは基本的に「給水フォーム」と呼ばれるスポンジに一つ一つ花を挿していき、校正します。アレンジメントは花瓶がいらず、そのまま置いて飾ることができますので、お誕生日プレゼントや結婚記念日などのお祝いのシーンのみならず、歓送迎会やお見舞いなど、幅広いシーンでお贈りすることのできるギフトとなっております。
また、花束とは違い、選べる家財の種類や表現方法が多岐にわたるので、お客様のリクエストを反映させたオリジナリティあふれるギフトを制作しやすい、といった側面もあります。
「フラワーアレンジメント」と 「いけばな」の違いは?
お花を配置して整理するとなると、それは「いけばな」と何が違うの? と思われる方も多いかもしれません。
フラワーアレンジメントといけばなの違いはさまざまあるのですが、一番わかりやすい違いはフラワーアレンジメントは持ち運びが可能であり、いけばなは持ち運び不可である点と言えるでしょう。
いけばなは給水スポンジを使わずに、水の張った器の中に沈めてある剣山に花を刺して、構成します。
また、フラワーアレンジメントは空間を埋めていく作りをしているのに対し、いけばなは空間を活かす作りをしているといえます。そうしたところに、作りの違いが出ているのかもしれません。
■ &YOUKAEN おすすめ
おしゃれなフラワーアレンジメント 商品一覧
&YOUKAENがおすすめする、おしゃれなフラワーアレンジメント。
季節のお花とグリーンにこだわり、植物の良さを最大限活かした、ナチュラルな雰囲気が特徴です。
フラワーギフトにはもちろん、ご自宅用のインテリアとしてもご利用いただけるように想定してデザインしています。
器もお花の雰囲気に合わせて適切にチョイス。大切な方へのプレゼントには、是非ともユー花園のフラワーアレンジメントをお選びくださいませ。
【アレンジメント】お祝いにおすすめのアレンジメント GRサイズ ピンク系「luxe rose」
あらゆるお祝いにお使いいただける存在感のある華やかなフラワーアレンジメントです。
華やかさのあるダリアやバラやカーネーション、トルコキキョウと季節の実物や小花を使用して作ります。
色は、濃いめのピンクやくすみピンク、色々なピンクとを組み合わせました。アクセントにブルーを入れる事により、華やかさは残しつつ、シックで品の良いグラデーションを生み出しています。
誕生日や結婚記念日の他、金婚式などのお祝い事にもおすすめです。
【アレンジメント】お祝いにおすすめのアレンジメント GRサイズ オレンジ系「luxe orange」
あらゆるお祝いにお使いいただける存在感のある華やかなフラワーアレンジメントです。
華やかさのあるダリアやバラやカーネーション、トルコキキョウと季節の実物や小花を使用して作ります。 色は濃いめのオレンジやくすみオレンジ、色々なオレンジとベージュを組み合わせました。アクセントにブラウンを入れる事により、華やかさは残しつつ、シックで品の良いグラデーションを生み出しています。
誕生日や結婚記念日の他、金婚式などのお祝い事にもおすすめです。
【アレンジメント】お祝いにおすすめのアレンジメント LLサイズ ピンク系「ombre rose」
バラやカーネーション、季節の実物や小花を使用して作ります。濃いめのピンクやくすみピンク、色々なピンクを組み合わせて華美になりすぎない品の良いグラデーションを生み出しています。
お花を密にして作ることで、それぞれのお花の表情がよくわかり、実物やグリーンとの花形の違いやコントラストも愉しんで頂けます。
【アレンジメント】お祝いにおすすめのアレンジメント LLサイズ オレンジ系「ombre orange」
あらゆるお祝いにお使いいただけるボリュームたっぷりのフラワーアレンジメントです。
バラやカーネーション、季節の実物や小花を使用して作ります。色は、明るいオレンジからベージュ、くすみピンクを組み合わせて華美になりすぎない品の良いグラデーションです。お花を密にして作ることで、それぞれのお花の表情がよくわかり、実物やグリーンとの花形の違いやコントラストも愉しんで頂けます。
誕生日や結婚記念日の他、金婚式などのお祝い事にもおすすめです。
【アレンジメント】お見舞いにおすすめ 明るいトーンのアレンジメント <オレンジ>
明るい色合いのオレンジ系のお花で仕上げたアレンジメントになります。
フローリストおすすめのお花と季節の小花、グリーンを使い、オレンジ系の色合いでナチュラルに可愛らしい雰囲気に、飾りやすいコンパクトな大きさに仕上げました。
毎日お水を少しずつ足して頂くだけでお手入れも簡単ですので、大切な方へのお見舞いにおすすめです
※季節の状態の良いお花でお作りしますので、使用するお花が画像と異なる場合がございます。
季節のお供えアレンジメント <グリーン・ブルー>【お悔やみ・お供え】
季節のお花でお作りする、お供えのアレンジメントです。
グリーンとホワイトをベースに、様々なグリーンとブルーやラベンダー色のお花や実物を取り合わせる事によって、
シンプルな色合わせでありながら寂しい印象にならないように仕上げました。
グリーンとホワイト、ブルーのお色は、四十九日の法要を済ませた後にお送りするのにふさわしいお花となっております。
■ 厳選した花材を素材を使用
こちらのフラワーアレンジメントは、プロのフローリストたちが目で見て選んだ高品質の花材をふんだんに使用して作っています。
生花でも長く飾っていただけるよう、季節の旬のお花を使用して丁寧に一つ一つ制作しておりますので、安心してお飾りいただけます。大切な方へのプレゼントにも、ご自宅のインテリアにも大変おすすめです。
&YOUKAEN フラワーアレンジメントへのこだわり
YOUKAENの発祥の地、東京都世田谷区下北沢のフローリストが手がける、こだわりのおしゃれなフラワーアレンジメント。
市場からフローリスト自らお花を厳選し、受け取った人も贈った人も笑顔になるような、質にこだわったフラワーギフトを目指しています。
&YOUKAENでは、ご自宅用のこだわりのフラワーギフトを発表中です。
■ フラワーアレンジメントのお届けに関するご注意
お届け先ご不在について
お届け先ご不在についての注意事項等 お届け先がご不在の場合について、注意点がございます。詳細は、「お届けまでの流れについて」よりご確認下さい。
商品発送について
商品に関する花・器などの情報が多少変更となる場合がございます。商品は生ものです。お届け先のご不在による商品劣化に関しましては保証外となります。
花材についての注意
季節に見合った花材を使用いたします関係で、写真とは異なる花材が一部使用される場合もございますが、全体の雰囲気は損なわないように作成いたします。どうぞご了承ください。
お届け地域について
こちらの商品はドライフラワーギフトとなっておりますので、全国に配送可能です。