コンテンツに進む

深呼吸というご褒美

バラにおぼれる30日間、香りのバラの定期便

バラにおぼれる30日間 香りのバラの定期便 特集を見る ▶︎

夫が感動!いい夫婦の日に贈る男性向けの花|旦那様が喜ぶお花の贈り方

夫が感動!いい夫婦の日に贈る男性向けの花|旦那様が喜ぶお花の贈り方

夫が感動!いい夫婦の日に贈る男性向けの花|旦那様が喜ぶお花の贈り方

11月22日の「いい夫婦の日」。 いつも家族のために頑張ってくれる旦那様へ、今年はサプライズで「お花」を贈ってみませんか?
「え、男性にお花?なんだか照れくさいし、喜んでくれるかな?」 そう思われるかもしれませんが、ご安心ください。実は、心のこもったお花をもらって嬉しくない男性はいません。
この記事では、旦那様が思わず感動するような、男性向けのスマートな花の選び方と、センスのいい贈り方のコツを、お花のプロが詳しくご紹介します。
あなたの「ありがとう」の気持ちを、今年は素敵なお花で伝えてみませんか?

いい夫婦の日商品はこちら▶︎



いい夫婦の日に夫にお花を贈ってもOK?

いい夫婦の日に夫にお花を贈ってもOK?

もちろん、OKです!
「お花=女性への贈り物」というイメージがあるかもしれませんが、海外では男性が花束を受け取るシーンはとても一般的です。
最近は日本でも、旦那様やお父様へお花を贈る方が増えているんですよ。
お花を贈ることには、こんなに素敵な効果があります。

感謝や愛情を伝えるきっかけになる

「いつもありがとう」「毎日お仕事お疲れ様」 そんな大切な言葉に美しいお花を添えるだけで、あなたの感謝の気持ちがより深く、ストレートに旦那様の心に伝わります。

相手に「自分が大切にされている」という実感を与える

「自分のために、わざわざ花を選んでくれた」。
その事実そのものが、旦那様にとっては何よりのプレゼントになります。
花を贈られるという非日常的で特別な体験が、「自分は大切にされているんだ」という実感につながるのです。

家庭に穏やかな空気が生まれる

不思議なもので、リビングや食卓に美しい花が一つあるだけで、その場の空気がふんわりと和やかになります。
花を贈るあなたの優しい気持ちが、家庭全体の穏やかな空気を作ってくれるはずです。

子どもにも良い影響を与える

お母さんがお父さんに、日頃の感謝を込めて素敵なプレゼントを贈る。
そんなご両親の姿は、お子様の心にも温かい記憶として残り、情操教育にも非常に良い影響を与えます。




いい夫婦の日に夫に贈る花の色合い

旦那様へのお花選びで、まずこだわりたいのが「色合い」です。ポイントは「甘すぎない」こと。
お部屋のインテリアにも馴染みやすい、おしゃれな色選びのコツをご紹介します。

落ち着いた色合いがGood!

落ち着いた色合いがGood!

ボルドー(深い赤)、ネイビー(濃い青)、シックなブラウン系など、深みのある落ち着いた色合いは男性にとても人気があります。
旦那様の書斎やパソコンデスクの横にもすっと馴染む、知的な印象を与えてくれますよ。

いい夫婦の日 夫へのプレゼントにおすすめの 落ち着いた色合いの花束

「バラの実と旬の秋バラ」
「バラの実と旬の秋バラ」
¥8,250-

商品ページをみる ▶︎


寒色系の色合いを選ぶ方も多い

寒色系の色合いを選ぶ方も多い

ブルーやパープル系でまとめた花束は、「知的」「クール」「誠実」といったイメージを演出できます。
スーツ姿にも似合うような、スマートでかっこいい旦那様にぴったりです。

いい夫婦の日 夫へのプレゼントにおすすめの 寒色系の花束

爽やかクール ナチュラルブルー&パープル の おしゃれな花束 Lサイズ
爽やかクール ナチュラルブルー&パープル の おしゃれな花束 Lサイズ
¥7,150-

商品ページをみる ▶︎


白・グリーン系の色合いも素敵

白・グリーン系の色合いも素敵

実は、お花のプロが男性向けに最もおすすめするのが、この「白・グリーン系」です。
清潔感があり、どんなテイストのインテリアにもおしゃれに馴染みます。
甘さが一切ないため失敗が少なく、あなたのセンスの良さも伝わる組み合わせです。

いい夫婦の日 夫へのプレゼントにおすすめの 白・グリーン系の花束

エレガントな季節の花束 ホワイトグリーン
エレガントな季節の花束 ホワイトグリーン
¥6,580-

商品ページをみる ▶︎


最終的にお部屋に飾って家族全員で楽しむならピンク系・オレンジ系もOK!

最終的にお部屋に飾って家族全員で楽しむならピンク系・オレンジ系もOK!

とはいえ、旦那様個人にというより「家族みんなで楽しむお花」としてリビングに飾るなら、もちろん優しいピンク系や明るいオレンジ系もOKです!
旦那様が「君の好きな色だね」と微笑んでくれるような、奥様の好きな色を選ぶのも家庭円満の秘訣ですね。

いい夫婦の日 夫へのプレゼントにおすすめ プレゼントにおすすめの ペールピンクのおまかせ花束

ペールトーンのバラを束ねるフローリストおまかせ花束 M
ペールトーンのバラを束ねるフローリストおまかせ花束 M
¥6,900-

商品ページをみる ▶︎




花言葉で喜ばせる

直接言うのは恥ずかしい気持ちも、花言葉に託せばロマンチックに伝わります。
旦那様へのメッセージにぴったりの花言葉を持つお花を選んでみませんか?

いい夫婦の日の定番は「バラ」

いい夫婦の日の定番は「バラ」

「愛情」の花言葉が有名ですが、色によっては「尊敬」の意味も持ちます。
例えば、白いバラの花言葉は「深い尊敬」。一家の大黒柱として頑張ってくれる旦那様への尊敬の念を伝えるのに、これ以上ないお花です。

いい夫婦の日 夫へのプレゼントにおすすめの 白いバラの花束

6本の白いバラと季節のグリーンの花束 Mサイズ
6本の白いバラと季節のグリーンの花束 Mサイズ
¥6,600-

商品ページをみる ▶︎


感謝の気持ちを伝えるお花の定番「ダリア」

感謝の気持ちを伝えるお花の定番「ダリア」

花言葉は「感謝」「華麗」。
その豪華で堂々とした花姿は、「いつも本当にありがとう」という大きな感謝の気持ちを伝えるのにふさわしい風格があります。
一本入っているだけでもボリュームたっぷりに見えるので、おすすめのお花です。

いい夫婦の日 夫へのプレゼントにおすすめの ダリアを使ったのフラワーアレンジメント

おしゃれなナチュラルオレンジのアレンジメント Lサイズ
おしゃれなナチュラルオレンジのアレンジメント Lサイズ
¥9,900-

商品ページをみる ▶︎


インパクトに旦那様もびっくり!「ワイルドフラワー」

インパクトに旦那様もびっくり!「ワイルドフラワー」

プロテアやバンクシアなど、オーストラリアや南アフリカ原産の「ワイルドフラワー(ネイティブフラワー)」もおすすめです。
個性的で力強い、ユニークなフォルムが特徴で、そのおしゃれでかっこいいデザインは、男性への贈り物として今とても人気があります。

いい夫婦の日 夫へのプレゼントにおすすめの ワイルドフラワーの花束

ワイルドフラワーの花束 「Wild Fruit」
ワイルドフラワーの花束 「Wild Fruit」
¥13,200-

商品ページをみる ▶︎




いい夫婦の日に夫に贈る おすすめのフラワーギフトは?

お花の「スタイル(形)」も重要なポイントです。
旦那様のタイプに合わせて、管理しやすいものを選んであげると喜ばれますよ。

管理が簡単なフラワーアレンジメントが定番

管理が簡単なフラワーアレンジメントが定番

最もおすすめなのが、フラワーアレンジメントです。
カゴや器に入っていて、お水もすでに入っているため、花瓶を用意する必要がありません。
もらったまますぐに飾れる手軽さは、忙しい旦那様や、お花の扱いに慣れていない男性へのギフトとして間違いのない選択です。

いい夫婦の日 夫へのプレゼントにおすすめの フラワーアレンジメント

お祝いにおすすめのアレンジメント LLサイズ オレンジ系「ombre orange」
お祝いにおすすめのアレンジメント LLサイズ オレンジ系「ombre orange」
¥12,100-

商品ページをみる ▶︎


花瓶を持っているなら花束がおすすめ

花瓶を持っているなら花束がおすすめ

旦那様がインテリアにこだわりがあったり、ご自宅に花瓶がある場合は、渡す瞬間の華やかさが魅力の花束も素敵です。
おすすめは、全国に多くのファンを持つ「WABARA」シリーズを使ったブーケ。
メインには「結(ゆい)」と名付けられたアイボリーカラーのわばらを使用しています。“2人の想いを結ぶ”という願いを込めて、ひと束ひと束丁寧にお作りします。

いい夫婦の日 夫へのプレゼントにおすすめの 花束・ブーケ

いつもあいしてる|いい夫婦の日のwabaraの花束 L
いつもあいしてる|いい夫婦の日のwabaraの花束 L
¥11,220-

商品ページをみる ▶︎


そのまま飾れる花束も最近は主流に

そのまま飾れる花束も最近は主流に

花束の華やかさと、アレンジメントの手軽さを両立した「スタンディングブーケ(自立する花束)」も人気です。
ラッピングのまま置くだけで飾れるので、花瓶はいりません。

いい夫婦の日 夫へのプレゼントにおすすめの そのまま飾れる花束

その場で飾れる! 季節のお任せブーケ <レッド>
その場で飾れる! 季節のお任せブーケ <レッド>
¥5,500-

商品ページをみる ▶︎


インテリアにしたいならドライフラワー・スワッグがおすすめ

インテリアにしたいならドライフラワー・スワッグがおすすめ

「生花のお手入れは、旦那様には難しいかも…」とご心配な方には、ドライフラワーやスワッグ(壁飾り)がぴったり。
水やりの必要がなく、インテリア雑貨として書斎や趣味のお部屋にかっこよく飾ってもらえます。

いい夫婦の日 夫へのプレゼントにおすすめの ドライフラワー・スワッグ

ドライフラワースワッグ「ブルーピンク」
ドライフラワースワッグ「ブルーピンク」
¥9,350-

商品ページをみる ▶︎


二人でお花を育てたいなら「幸せが飛んでくる」ミディ胡蝶蘭

二人でお花を育てたいなら「幸せが飛んでくる」ミディ胡蝶蘭

贈って終わりではなく、「二人で一緒にお花を育てる」という体験をプレゼントするのも素敵です。
ミディ胡蝶蘭の花言葉は「幸せが飛んでくる」。
縁起も良く、比較的小さめでお手入れも簡単なため、記念の贈り物に最適です。

いい夫婦の日 夫へのプレゼントにおすすめの ミディ胡蝶蘭

ミディ胡蝶蘭2本立ち<イエロー・アイビー寄せ>
¥7,700-

商品ページをみる ▶︎




旦那様に花束・アレンジメントを贈るときはメッセージを添えて

旦那様に花束・アレンジメントを贈るときはメッセージを添えて

素敵なお花を贈るだけでも感動されますが、そこにあなたからの素直な言葉が添えられていれば、喜びは何倍にもなります。
ぜひ、短い一言でも良いのでメッセージカードをつけましょう。

どんなことをメッセージに書けばいい?

難しく考える必要はありません。以下の3つの要素を組み合わせるだけで、旦那様の心に響くメッセージが完成しますよ。

1.普段言えない感謝の言葉:「いつもありがとう」「お仕事お疲れ様です」
2.旦那様の尊敬しているところ:「〇〇さんの優しいところが好きです」「いつも頼りにしてます」
3.これからもよろしく、という未来への言葉:「これからも二人で仲良くしようね」

メッセージ例

(シンプルに感謝を) 〇〇さんへ いつも家族のためにありがとう。 感謝の気持ちを込めてお花を贈ります。 これからもよろしくお願いします!
(尊敬の気持ちを) 〇〇さんへ いつも私たちのことを一番に考えてくれてありがとう。そんな優しい〇〇さんを、心から尊敬しています。これからもずっと、私の最高のパートナーでいてください。
(労いの言葉を) 〇〇さんへ 毎日お仕事お疲れ様です。 たまにはゆっくり休んでね。 いい夫婦の日。いつも本当にありがとう!




まとめ

まとめ

いい夫婦の日に、妻から夫へ花を贈る。 それは、もしかしたら少し勇気がいることかもしれませんが、旦那様を想うあなたの素敵なサプライズです。
「男性だから」「花に興味ないかも」なんて心配は不要です。あなたが自分のために選んでくれたという、その事実と気持ちが、旦那様にとっては何より嬉しいプレゼントになります。
あなたの「いつもありがとう」の温かい気持ちは、きっとお花と共に旦那様の心に届くはずです。
私たちも、その大切な想いを最高にかっこいいお花という形にするお手伝いをさせていただきます。ぜひ当店の「男性向けフラワーギフト」のページもご覧になってみてくださいね。

いい夫婦の日商品はこちら▶︎

過去の記事
新しい記事

最新の情報

《バラにおぼれる30日間 -la dolce vita》#9 秋バラ定期便をもっと楽しむ、ドライローズ

2025年10月15日

今だけの香りを、暮らしの中に。&YOUKAENの秋バラ定期便 9月からご紹介してきた「秋バラ定期便」。いよいよ、2回目のお届けが近づいてきました。秋バラならではの芳醇な香り、そして深みのある色合いを、もっと長く楽しめたら…。そんな思いから、今回は保科バラ園の秋バラをドライフラワーにしてみました。香りも彩りも、少しだけ永く、暮らしの中に残して。

《バラにおぼれる30日間 -la dolce vita》#8 秋バラ定期便の4種類の品種選定へのこだわり

2025年10月7日

秋バラ定期便とは? 秋だけの特別な贈り物、秋バラ。2025年のオータムシーズンは、2週に一度、とっても香り高い秋バラをお届けする「秋バラ定期便」をご用意しました。 特別な秋バラ定期便のお届けは最大で4回。わずかな期間ですが、2か月の間に楽しんでいただけるよう、異なる雰囲気の香りを持つ4種類をセレクトしています。 今回は、その4種類を選んだ基準やこだわりを少しだけご紹介します。

《バラにおぼれる30日間 -la dolce vita》#7 今週の秋バラ定期便「ラビンダ」

2025年10月4日

移ろう色をまとった、小さなスプレーバラ「ラビンダ」 秋バラ定期便、初回の10月4日(土)のお届けは「ラビンダ」。時間とともに淡いパープルからやわらかなピンクへと移ろう、なんとも繊細な色合いが魅力のスプレーバラです。小さな花姿ながら、とても花持ちがよく、日ごとの変化を愛おしく感じていただけます。

《バラにおぼれる30日間 -la dolce vita》#6 秋バラ定期便のこだわりラッピング

2025年10月1日

秋バラ定期便とラッピングの大切な関係 &YOUKAENの今年の秋のテーマは、「贅沢な深呼吸」。 限られた時期だけに出会える、保科バラ園の香り高い秋バラを2週間に一度お届けする定期便。その魅力はバラそのものだけでなく、皆さまの目に最初に飛び込むラッピングにもあります。 今回は、秋バラ定期便の到着時にまず心をときめかせる、ラッピングへのこだわりをご紹介します。
Close (esc)

お正月商品情報

&YOUKAEN からのお年玉

"お正月全商品5%OFF"

注文の受付は12月29日(日)15:00まで
お届けは〜12月30日(月)となります。

お正月ギフトはコチラ

Age verification

By clicking enter you are verifying that you are old enough to consume alcohol.

検索

カートに追加しました