コンテンツに進む

オータムギフト

秋のオータムギフト

特集開催中

秋を贈ろう オータムギフト 特集 >>

5月の誕生花 誕生日の花と花言葉の一覧

旬の花が多く、新緑が美しい季節、5月の誕生花をご紹介をします。

誕生花とは、1日1日に付けられた、その日の花と花言葉のことです。
大切な人の誕生日には、その日の誕生花や、花言葉や色に因んだ花束・フラワーアレンジメントを贈るのも素敵です。

■ 5月1日の誕生花「鈴蘭」

鈴蘭は白いお花を咲かせる、キジカクシ科の多年草です。
花言葉は「純粋」「純潔」「謙虚」です。
鈴蘭は、キリストが処刑された際に聖母マリアが流した涙が地に落ち、そこから生まれた花だと言われています。
ヨーロッパでは5月の花嫁のブーケには、鈴蘭を入れるのが基本だったようです。


■ 5月2日の誕生花「フロックス」

小さな花が集まって大きな花房を作るのが特徴的なお花です。
花言葉は「合意」「一致」「協調」です。
ガーデニングの定番のお花で、丈夫で育てやすいため、初心者におすすめのお花となっております。
街の花壇などでも目にする機会の多い花なので、馴染みがあるかも知れません。


■ 5月3日の誕生花「クレマチス」

フラワーアレンジメントにもガーデニングにも大人気のお花、クレマチス。
クレマチスの花言葉は「精神の美」「旅人の喜び」「策略」です。
「精神の美」は大きく花を咲かせることから名付けられており、「旅人の喜び」はその昔、
旅人を迎える宿の入り口にクレマチスが咲いていたことから名付けられた花言葉です。


■ 5月4日の誕生花「花菖蒲」

日本の梅雨を代表するお花で、鮮やかな紫色の花びらが特徴的な花菖蒲。
花言葉は「うれしい知らせ」「優しい心」「優雅」「心意気」です。
「うれしい知らせ」は花菖蒲を含めてアヤメ科についている花言葉です。
「優雅」に関しては、花菖蒲の花びらが下に垂れ下がる花姿の特徴から付けられており、「心意気」は端午の節句に飾る花であることから付けられました。


■ 5月5日の誕生花「あやめ」

日本で古くから愛されているお花、あやめ。
あやめの花言葉は 、「希望」「よい便り」「信じるものは救われる」「愛」「神秘的」です。
あやめの花は4月の下旬から5月の中旬にかけてお花を咲かせます。
カキツバタとの違いは、カキツバタが水辺で咲くお花なのに対し、あやめは陸で咲くお花であることです。


■ 5月6日の誕生花「クチナシ」

クチナシのお花はヨーロッパやアメリカで非常に縁起の良い花として親しまれています。
そんなクチナシの花言葉は「とても幸せです」「喜びを運ぶ」「洗練」「優雅」です。
アメリカではダンスパーティの際に男性から女性へクチナシの花を贈る習慣があります。
そのため「とても幸せです」と言う花言葉が付けられているのです。


■ 5月7日の誕生花「スターチス」

白や黄色、ピンクや紫などの花をつける植物で、少しカサカサとしているのが特徴のお花です。
スターチスの花言葉は「変わらぬ心」「永久不滅」「途絶えぬ記憶」です。
この花言葉は、スターチスがドライフラワーになっても色褪せずに変わらない
美しさを保つことからつけられています。


■ 5月8日の誕生花「黄色いスイレン」

水に浮かぶお花、スイレン。古代エジプトにまつわる花言葉が多いのが特徴です。
黄色いスイレンの花言葉は「優しさ」「信頼」「信仰」「甘美」です。
信仰の花言葉は、古代エジプトで太陽の象徴として親しまれていたことに由来します。
また、黄色の元気なお色合いから「優しさ」「甘美」と言う花言葉が付けられています。


■ 5月9日の誕生花「八重桜」

通常の桜よりもたくさんの花びらをつけ、ゴージャスな姿を見せてくれる八重桜。
八重桜の花言葉は「理知」「しとやか」「豊かな教養」「善良な教育」です。
入学シーズンに花を咲かせることから「理知」や「豊かな教養」などの教育にまつわる花言葉が付けられています。
切花で出回ることは珍しいですが、店頭に出ていたらとてもレアですので、是非お買い求めくださいませ。


■ 5月10日の誕生花「あやめ」

日本で古くから愛されているお花、あやめ。
あやめの花言葉は 、「希望」「よい便り」「信じるものは救われる」「愛」「神秘的」です。
あやめの花は4月の下旬から5月の中旬にかけてお花を咲かせます。
カキツバタとの違いは、カキツバタが水辺で咲くお花なのに対し、あやめは陸で咲くお花であることです。


■ 5月11日の誕生花「りんご」

果物の印象が強いりんごですが、桜に似た可愛らしいお花を付けます。
りんごの花言葉は「優先」「選ばれた恋」「好み」「選択」です。
花言葉はギリシャ神話の「パリスの審判」と言う話が由来です。
美しい女神の称号をかけて三人の女神が争い、「世界一の美女を賄賂として授ける」ことを約束した女神が選ばれたのです。


■ 5月12日の誕生花「白いライラック」

ブライダルでもフラワーギフトでも切花でも非常に人気のあるお花、ライラック。
白いライラックの花言葉は「若さ」「無邪気」「青春の喜び」です。
ライラックの白は混じり気のない純白で、その清潔感ある色合いが、むくな若さや純粋さが花言葉の由来です。
花束やフラワーアレンジメントに入っていても、とてもおしゃれですよ。


■ 5月13日の誕生花「さんざし」

5月から6月に小さなお花をつける植物で、秋には真っ赤な実を付けます。
さんざしの花言葉は 希望」「ただ一つの恋」「慎重です。
さんざしはイギリスで「メイフラワー」と呼ばれていて、一年の中で最も楽しい時期に花を咲かせる、と言われていて、
そこから「希望」と言う花言葉がついたとされています。


■ 5月14日の誕生花「オダマキ」

ガーデニング好きの方には馴染みの深いお花、オダマキ。たくさんの品種がるのが特徴です。
オダマキの花言葉は「愚か」「必ず手に入れる」「勝利への決意」「心配して震えている」です。
「愚か」と言う花言葉はオダマキの英名から来ています。
オダマキは「コランバイン(鳩のような)」と読み、コランバインという名は道化芝居に登場する娘の名前なのです。


■ 5月15日の誕生花「カンパニュラ」

ハンドベルのような花をつける、可愛らしい植物カンパニュラ。
カンパニュラの花言葉は「感謝」「誠実な愛」「共感」「節操」です。
花言葉はギリシャ神話が元になっており、カンパニュールという精霊が黄金のリンゴを守っていましたが、
リンゴを奪おうとした兵士に命を奪われます。
精霊の死を不憫に思った女神フローラは、鐘の形をした花に変えた、というエピソードが由来です。


■ 5月16日の誕生花「アリウム」

ぽんぽんとした丸いお花を咲かせる植物、アリウム。ネギの仲間です。
アリウムの花言葉は「夫婦円満」「くじけない心」「正しい主張」です。
夫婦円満の花言葉は、花の形がふんわりとしていることから名付けられています。
また、正しい主張は空に向かって真っ直ぐと伸びる姿から名付けられています。


■ 5月17日の誕生花「黄色いチューリップ」

チューリップは春を代表するお花。その中でも黄色いチューリップが5月17日の誕生花です。
黄色いチューリップの花言葉は「正直」「高慢」「名声」「望みのない恋」です。
鮮やかな色合いから「正直」「高慢」「名声」という花言葉が付けられ、
黄色い色合いが一転して繊細に見えることから「望みのない恋」という花言葉が付けられています。


■ 5月18日の誕生花「サクラソウ」

春先に河原や草原に群生する、文字通り桜の花びらに少し似た植物です。
サクラソウの花言葉は「初恋」「純潔」「少年時代の希望」です。
サクラソウは開花期間が非常に短く、美しくても長く干渉することができないため、
儚い印象を持つ「初恋」や「少年時代の希望」という花言葉がつけられています。


■ 5月19日の誕生花「さつき」

ツツジ科・ツツジ属の植物で、日本固有のお花です。ツツジに似ているお花ですが、さつきはツツジよりも1ヶ月遅く開花します。
さつきの花言葉は「節約」「幸福」「節制」「貞淑」です。
ちなみに海外では「陽気」「情熱」「礼儀正しさ」という花言葉が付けられています。
全体的に奥ゆかしく、明るい意味合いの花言葉が付けられているのが特徴です。


■ 5月20日の誕生花「カタバミ」

カタバミは日本全国各地に生えている、雑草の一つです。可愛らしい黄色いお花を咲かせます。
カタバミの花言葉は 「喜び」「輝く心」「母のやさしさ」す。
カタバミの花は復活祭の時期に咲くことから、「喜び」という花言葉が付けられています。
また、「輝く心」の花言葉は、はるか昔はカタバミの葉でものを磨いていたことから付けられています。


■ 5月21日の誕生花「ルリジサ」

ルリジサはおしゃれな青い花を咲かせます。星の形をした花姿が特徴です。
ルリジサの花言葉は「勇気」「保護」「心変わり」です。
このお花は古代ギリシア時代に、憂鬱な気分を払う薬として広く知られており、そのことから「勇気」という花言葉が付けられています。
また、土壌の性質によって色が変わることから、「心変わり」という花言葉も付けられています。


■ 5月22日の誕生花「フクシア」

ガーデニング好きの方にはお馴染みの「フクシア」。垂れ下がるように花をつけるので、エレガントで人気です。
フクシアの花言葉は「慎ましい愛」「上品な趣味」「おしゃれな人」です。
また、西洋では「優雅さ」「愛と愛想を打ち明ける」という花言葉が付けられています。
どれもフクシアのおしゃれな花姿から付けられた花言葉です。


■ 5月23日の誕生花「ジギタリス」

こちらもガーデニング好きの方にはお馴染みの花「ジギタリス」。特にイングリッシュガーデンなどでは大定番です。
ジギタリスの花言葉は「不誠実」「熱愛」です。
花言葉はギリシャ神話が元になっており、ゼウスが妻であるヘラのサイコロ遊びに嫌悪感を抱き、
そのサイコロを地上に捨てるとジギタリスに変わったと言われていることから「不誠実」という花言葉がつけられています。


■ 5月24日の誕生花「ヘリオトロープ」

ヘリオトロープは元々香料のためのハーブとして栽培されたお花で、良い香りを楽しむことができます。
ヘリオトロープの花言葉は「愛よ永遠なれ」「献身的な愛」「夢中」「甘い誘惑」です。
こちらの花言葉もギリシャ神話から取られており、太陽神アポロンと水の精霊クリティの話が由来です。
二人のかなわぬ恋から、恋愛にまつわる花言葉が付けられています。


■ 5月25日の誕生花「パンジー」

青や紫、黄色といったカラフルな色合いを楽しむことのできる春のお花です。
パンジーの花言葉は「物思い」「私を思って」です。
パンジーはフランス語の「思う・考える」を意味する「Pansee」から名付けられています。
パンジーの花は人の顔のように見えるとされ、下を向いて俯いて考えているような姿から、それをイメージした花言葉が付けられました。


■ 5月26日の誕生花「オリーブ」

シンボルツリーとして人気の高いオリーブ。平和の象徴という印象の強い植物です。
オリーブの花言葉は「平和」「知恵」です。
「平和」という花言葉は旧約聖書から付けられており、ノアの方舟のエピソードが由来です。
洪水から逃れたノアは、一羽の鳩がオリーブの葉を咥えて飛んできたことで、地上に平和が戻ったことを知りました。


■ 5月27日の誕生花「マトリカリア」

ハーブの一種として知られるだけではなく、ウェディングなどでも頻繁に使用される花「マトリカリア」。
マトリカリアの花言葉は「集う喜び」「深い愛情」「楽しむ心」です。
マトリカリアは小さなお花が集まって咲きます。そのことから「集う喜び」という花言葉が付けられています。
「沈静」という花言葉は、その昔婦人病に効果があるとされていたことが由来となっております。


■ 5月28日の誕生花「鈴蘭」

鈴蘭は白いお花を咲かせる、キジカクシ科の多年草です。
花言葉は「純粋」「純潔」「謙虚」です。
鈴蘭は、キリストが処刑された際に聖母マリアが流した涙が地に落ち、そこから生まれた花だと言われています。
ヨーロッパでは5月の花嫁のブーケには、鈴蘭を入れるのが基本だったようです。


■ 5月29日の誕生花「ニゲラ」

青い色合いと、不思議な花の形が特徴的な花、ニゲラ。
ニゲラの花言葉は「未来」「不屈の精神」「困惑」「当惑」です。
中世ヨーロッパでは特別に愛されていた花で、内面の美を象徴するとされました。
種子が成熟する様子が未来への希望を連想させることから「未来」という花言葉が付けられています。


■ 5月30日の誕生花「紫のライラック」

ブライダルでよく使用される紫のライラックです。北海道では多く植樹されています。
紫のライラックの花言葉は「恋の芽生え」「初恋」です。
実はライラック全体に付けられている花言葉と共通です。
その理由としては、紫色のライラックがスタンダードだからでしょう。


■ 5月31日の誕生花「ルピナス」

春に花を咲かせ、色とりどりの花穂をお日様に向かって伸ばすお花です。
ルピナスの花言葉は「貪欲」「想像力」「あなたは私の安らぎ」です。
ルピナスは非常に強いお花で、荒地でもぐんぐんと育ちます。そのことから「貪欲」と花言葉が付けられています。
また、ルピナスを食用として食べる地域では想像力が高まると信じられていることから「想像力」という花言葉が付けられています。


■誕生日にぴったりな5月のフラワーギフト一覧

■ フラワーギフト お届けに関するご注意

お届け先ご不在について

お届け先ご不在についての注意事項等 お届け先がご不在の場合について、注意点がございます。詳細は、「お届けまでの流れについて」よりご確認下さい。

商品発送について

商品に関する花・器などの情報が多少変更となる場合がございます。商品は生ものです。お届け先のご不在による商品劣化に関しましては保証外となります。

花材についての注意

季節に見合った花材を使用いたします関係で、写真とは異なる花材が一部使用される場合もございますが、全体の雰囲気は損なわないように作成いたします。どうぞご了承ください。

お届けできない地域

鮮度の関係で、北海道・四国・九州・沖縄本土を含む離島・山口県・広島県・鳥取県・島根県・岡山県へのお届けが出来ない場合がございます。ご相談くださいませ。

過去の記事
新しい記事

新着Blog

2024年 期間限定! おしゃれなオータムブーケ・花束を販売中!

2024年9月16日

&YOUKAENでは、期間限定のオータムブーケ・花束を販売中です!こちらの記事では、秋だけにしか楽しむことのできない旬の花を使ったおしゃれな花束や、誕生日や結婚記念日などのお祝いに贈れるおしゃれなブーケまで、...

2024年 期間限定! おしゃれなオータムフラワーアレンジメントを販売中!

2024年9月13日

&YOUKAENでは、期間限定のオータムフラワーアレンジメントを販売中です!こちらの記事では、秋だけにしか楽しむことのできない旬の花を使ったアレンジメントや、誕生日や結婚記念日などのお祝いに贈れるおしゃれなフ...

2024年 あなたは「洋風」「和風」どっち派? 敬老の日限定の和風フラワーギフトのご紹介!

2024年8月14日

&YOUKAENでは、敬老の日限定のフラワーギフトを販売中です!2024年敬老の日のフラワーギフトは「洋風」と「和風」のお花をご用意。こちらの記事では敬老の日限定おしゃれな「和風のフラワーギフト」のご紹介をさ...

2024年 あなたは「洋風」「和風」どっち派? 敬老の日限定の洋風フラワーギフトのご紹介!

2024年8月14日

&YOUKAENでは、敬老の日限定のフラワーアレンジメントを販売中です!2024年敬老の日のフラワーギフトは「洋風」と「和風」のお花をご用意。こちらの記事では敬老の日限定おしゃれな「洋風のフラワーギフト」のご...

2024年 敬老の日限定! おしゃれなフラワーアレンジメントを販売中!

2024年8月14日

&YOUKAENでは、敬老の日限定のフラワーアレンジメントを販売中です!こちらの記事では、飾りやすいお手頃なサイズ感から、ボリュームいっぱいのフラワーアレンジメントまで、色とりどりの旬のお花をたっぷりと使った...

2024年 敬老の日限定! おしゃれな花束・ブーケを販売中!

2024年8月14日

&YOUKAENでは、敬老の日限定のブーケ・花束を販売中です!こちらの記事では、秋が旬のお花をたっぷりと使った、敬老の日限定のおしゃれなブーケ、おしゃれな花束のご紹介をさせていただきます。 目次 期...
Close (esc)

Popup

Use this popup to embed a mailing list sign up form. Alternatively use it as a simple call to action with a link to a product or a page.

Age verification

By clicking enter you are verifying that you are old enough to consume alcohol.

検索

カート確認